ソフトウェアを起動後に表示する画面です。
接続方法 | 機器の接続方法を、USB / Bluetoothで選択します。 |
|
[機器の選択]ボタン (接続方法でBluetooth選択時に表示) |
[機器の選択 (Bluetooth通信)] 画面を開きます。 |
|
---|---|---|
機器情報 | パソコンに接続している機器の情報を表示します。
|
|
設定タブ | [記録データ吸い上げ]タブ | 記録データを吸い上げる画面に切り替えます。
|
[記録スタート]タブ | 記録条件の設定や記録開始/停止をする画面に切り替えます。
|
|
[警報設定]タブ | 警報条件を設定する画面に切り替えます。 | |
[ネットワーク設定]タブ | 機器の有線LAN・無線LANの設定をする画面に切り替えます。 | |
[自動送信設定]タブ | 記録データの自動送信先などを設定する画面に切り替えます。 | |
[ファイル]メニュー | グラフを開く | T&D Graphを起動します。
|
ファイル名とフォルダの設定 | 記録データ吸い上げ時のファイル名、保存フォルダを変更できます。 | |
終了 | TR7 for Windowsを終了します。 | |
[表示]メニュー | 大きいアイコン | 接続中の機器のアイコンを大小で切り替えます。 |
小さいアイコン | ||
[通信]メニュー | 現在値モニタ | モニタリング画面を開きます。USB接続している機器 (複数可) の現在値をモニタリンクできます。 |
ALM表示消去 | TR7A2/Aを接続して実行すると、機器画面で点滅中の [ALM] マークを消します。
|
|
Max/Min表示のリセット | TR7A2/Aを接続して実行すると、任意のタイミングで最大値/最小値表示をリセットできます。
|
|
本体動作ログ | 機器を接続して実行すると、動作ログを表示します。
|
|
ログ/設定情報の出力 | 機器を接続して実行すると、動作ログと設定情報をテキスト形式(.txt)で出力します。 | |
USB接続中の機器を検索 | USB接続中の機器が表示されないときに実行してください。USBをスキャンして機器を検索します。
|
|
[設定]メニュー | 機器名の設定 | 機器名・チャンネル名・グループ名の設定画面を開きます。
|
Bluetooth通信の設定 | Bluetooth通信の無効化、セキュリティ設定ができます。
|
|
時刻/時差設定 | 接続している機器に応じた設定画面が開きます。 TR7A2/Aは、Max/Min表示のリセット設定ができます。 |
|
証明書設定 | 自動送信時に、HTTPS通信 / エンタープライズ認証を利用する場合、接続に必要な証明書の設定画面を開きます。 | |
アプリケーション設定 | 機器をパソコンにUSB接続したときに、自動的に本ソフトウェアを起動する機能です。(初期値: チェックあり) チェックをはずすと無効になります。 |
|
工場出荷時の設定に戻す | 機器を接続して実行すると、設定を初期化します。 | |
[ヘルプ]メニュー | ヘルプ | ヘルプを開きます。 |
機器を認識しないときは | 機器をUSB接続して、メインウィンドウに機器情報を表示しないときや、[機器の選択 (Bluetooth通信)] 画面で、近くにある機器を自動検索しないときにご参照ください。 | |
ユーザ登録・サポート | Webサイト - サポートページを開きます。 | |
おんどとり Web Storage | Webサイト - おんどとり Web Storageを開きます。 | |
T&D Thermoのご紹介 | Webサイト - ソフト紹介ページを開きます。 | |
バージョン情報 | ご利用中のTR7 for Windowsのバージョン情報を表示します。 | |
ツールボタン | 使用頻度の高いコマンドをボタン化しています。ボタンにマウスポインタを合わせると機能説明を表示します。 |
当ウェブサイトでは、サイトの利便性やサービスの向上を目的に、cookieを使用しております。このまま当ウェブサイトをご利用になる場合、cookieの使用に同意いただいたものとみなされます。cookieに関する詳細や設定については「個人情報保護方針」をご覧ください。
tandd-setting-optout: プライバシー設定の管理をしています。
tandd-setting-access: アナリティクスの制御を管理しています。
【弊社で利用しているクッキーについて】
分析用cookie:弊社の各サイトにて発行されます。
_ga
_ga_<container-id>
※<container-id>の部分は、弊社サイトごとに異なる10文字程度の識別子(文字列)が入ります。