おんどとり Web Storageはティアンドデイが提供する無料のクラウドサービスです。
TR-7wb/nwシリーズデータロガーからおんどとり Web Storageへ自動送信された記録データは、SafariやChromeなどWebブラウザからはもちろん、スマホアプリT&D Thermoからも現在値と警報をモニタリングできます。
はじめてご利用になるときは、おんどとり Web Storageにユーザ登録してアカウントを作成したうえで、機器を追加します。
スマホアプリT&D Thermoからも、おんどとり Web Storageへのユーザ登録と機器の追加ができます。
(参照: [通信別の操作手順] - [Bluetooth通信で設定/グラフ表示])
ユーザIDは再発行できませんので大切に保管してください。ユーザIDを忘れてログインできなくなるとおんどとり Web Storageに蓄積された記録データを利用できなくなります。
パソコン、スマートフォン、タブレット端末のいずれかでSafari、ChromeなどWebブラウザを開き、おんどとり Web Storageにアクセスします。
国内サービス ondotori.webstorage.jp
海外サービス www.webstorage-serivice.com
[新規ユーザ登録をする]ボタンをクリックし、ユーザ登録画面でメールアドレスとパスワードを指定します。
利用規約とプライバシーポリシーをよく読み、[同意する]にチェックを入れて[送信する]ボタンをクリックします。
ユーザ登録画面で入力したメールアドレスに、仮登録のお知らせメールが届きます。
メール内のリンクをクリックし本登録を完了してください。
取得したユーザIDとパスワードを入力し、おんどとり Web Storageにログインします。
[機器設定]メニューの[+ 追加する]ボタンをクリックします。
[新しい機器の追加]画面が開きます。
製品付属のラベルに記載されているシリアル番号と登録コードを入力し、[追加する]ボタンをクリックします。
ラベルを紛失した場合
参照: FAQ - [本体/電源/センサ] - [Q: 登録コードとシリアル番号はどこで確認できますか]
[データ閲覧]メニューから測定値・機器の電池状態のモニタリングと、グラフ表示ができます。
[ダッシュボード]メニューでもモニタリングが可能です。[ウォッチリスト]によく見る機器を登録してください。
機器に設定されている名称です。
機器の電池残量をアイコンで表示します。
更新時で一番最新の測定値と、経過時間を表示します。
警報発生時はエラーメッセージを表示します。
グラフアイコン()をクリックすると、直近16000件分のデータをグラフ表示します。
日付表記形式と夏時間補正の設定ができます。
おんどとり Web Storage上のグラフデータと警報データをリセットできます。
[機器設定]メニューで対象機器の[機器設定]ボタンをクリックします。(参照: [機器設定画面])
T&D Thermoからアップロードした記録データは[ダウンロード]メニューから確認できます。
画面の切り替え
ファイル単位でリスト表示します。
機器単位でリスト表示します。
[機器設定]メニューから機器の追加・削除のほか、機器の設定変更と記録開始の予約が可能です。
アカウントに別の機器を追加します。
設定画面を開きます。(下記[機器設定画面]参照)
機器情報の確認のほか、設定変更と記録開始の予約ができます。
アカウントから機器データ(記録データ、警報データ、設定情報)を削除します。
各項目の詳細はT&D Thermoの[機器設定]を参照してください。
アカウントからから機器データ(記録データ、警報データ、設定情報)を削除します。
グラフデータと警報データをリセットします。
設定変更と同時にあらたに記録開始するときにチェックします。
クリックすると、次回機器とおんどとり Web Storageの通信時に反映されます。
おんどとり Web Storageが警報情報を受信すると、[アラート通知]メニューに赤いバッジがつき、同時にユーザ登録時に入力したメールアドレスと、アカウント管理メニューで追加したアドレスに警報メールとプッシュ通知を送信します。
[検知したアラート]か[アラートログ]で画面を切り替えて表示できます。
機器単位のリスト表示に切り替えます。
機器単位のリスト表示に切り替えます。
[詳しく見る]ボタンをクリックすると警報履歴を確認できます。
機器が警報/正常復帰を検知した日時と警報の種類を確認できます。
警報履歴はT&D Thermoからも確認できます。(参照: 本ヘルプ内[画面の見方] - [警報履歴])
警報条件は[機器設定]メニューから変更できます。(参照:[設定変更と登録削除])
警報の送信先は、アカウント登録しているメールアドレスのほか3件まで追加できます。
[アカウント管理]メニューから[アラート受信アドレス設定]メニューを開きます。
追加するメールアドレスを入力し、[メールアドレスを追加する]ボタンをクリックします。
登録済みのメールアドレス一覧で変更・削除ができます。
おんどとり Web Storageは以下のような警報メールを送信します。
送信元は webstorage.jpドメインのメールアドレスです。
警報メールを受信するメールソフト(必要な場合はメールサーバ)にて、上記ドメインからのメールが受信できるように設定してください。
おんどとり Web Storageがメールを送信した日時と警報が発生した機器名(機種: シリアル番号)です。
警報の種類によって変わります。
以下は警報内容の例です。
上限値警報
上限値警報から復帰
センサエラー
センサエラーから復帰
電池残量警報
電池残量警報から復帰
検知時刻とは、警報判定が始まった時刻を指します。
受信したプッシュ通知をタップすると、T&D Thermoを起動し、対象機器の警報履歴をダイレクトに開きます。(参照: 本ヘルプ内[画面の見方] - [警報履歴])