重要なお知らせ

2024年10月04日 弊社製品の無線通信機能に関するお詫びとお願い

ソフトウェア

500B子機ファームアップデーター

ファームウェア

更新日:2025年1月23日

ソフト紹介

AndroidスマートフォンからRTR500Bシリーズ子機のファームウェアをアップデートするアプリです。

対象機種

RTR501B/502B/503B/505B/507B
*子機と直接Bluetooth通信できない場合は、親機を介して光通信で実行することもできます。

ソフト詳細

Android版

Google Play で手に入れよう


動作環境 対応OS

  • Android 10以上
  • アップデートにかかる時間は操作時間含めて約3分程度ですが、一括でアップデートする場合、台数や通信環境により数分の誤差が発生する場合がございます。同時にアップデートできる子機台数は最大5台までとなります。
  • アップデート時、子機のBluetoothパスコードの入力が必要になります。
    一括アップデートの場合
    「親機から子機のパスコードを取得」で親機からパスコードを取得することで、入力をスキップできます。

    個別アップデートの場合
    子機に設定したBluetoothパスコードの入力が必要になります。

    子機のBluetoothパスコードが不明な場合は光通信をご利用ください。
  • 子機の液晶画面に電池残量警告マークが表示されていない状態で行ってください。
  • アップデート動作中に他の画面を開く、Bluetooth通信圏から離れるなどして動作が中断した場合は、アップデート画面に戻って再開してください。

ご利用の子機がアップデート対象かどうかを確認する方法として、実際に製品にファームウェアのアップデートツールを使用するほか、下記のチェックツールに製品のシリアル番号を入力することでも確認が可能です。
アップデート対象製品チェックツール

アップデート手順の詳細については、以下のリンクをご参照ください。
アップデート方法のご案内

Ver. 1.00 (2025年01月23日)

  • 初期リリース
    認証基準を満たさない無線通信動作を修正しました。詳しくはこちらのお知らせをご覧ください。

使用許諾書

免責事項

  1. 1. (株)ティアンドデイは、500B子機ファームアップデーターに関して、動作確認を行っておりますが、全ての状況下において動作を保証しているわけではありません。
  2. 2. (株)ティアンドデイは、500B子機ファームアップデーターによりご利用者に直接または間接的損害が生じても、いかなる責任をも負わないものとし、一切の賠償等は行わないものとします。
  3. 3. 500B子機ファームアップデーターはご利用者へ事前の連絡なしに仕様を変更したり、サービスの提供を中止する場合があります。その場合、500B子機ファームアップデーターをご利用いただけなかったり、ご利用者の方に直接または間接的損害が生じた場合でも(株)ティアンドデイは、いかなる責任をも負わないものとし、一切の賠償等は行わないものとします。
  4. 4. (株)ティアンドデイは、500B子機ファームアップデーターに不備があっても、訂正する義務は負わないものとします。

著作権

  1. 1. 500B子機ファームアップデーター(プログラム及び関連ドキュメントを含める)の著作権は、(株)ティアンドデイに帰属します。
  2. 2. 500B子機ファームアップデーターは無償でご利用いただけます。また、友人 ・お知り合い等、あるいは企業内・企業間であっても営利を目的しない間柄での再配布は原則として自由です。ただし、その場合であっても免責事項の規定は配布の相手方に対して効力を有するものとします。尚、営利目的を伴う再配布については下記 3項に従ってください。
  3. 3. 転載および雑誌・商品などに添付して再配布する場合には、(株)ティアンドデイの許諾を必要とします。この場合の再配布については、(株)ティアンドデイまでご連絡ください。
  4. 4. 500B子機ファームアップデーターに改変を加えないでください。
プライバシー設定

プライバシー設定

当ウェブサイトでは、サイトの利便性やサービスの向上を目的に、cookieを使用しております。このまま当ウェブサイトをご利用になる場合、cookieの使用に同意いただいたものとみなされます。cookieに関する詳細や設定については「個人情報保護方針」をご覧ください。

保存する